最も顧客推奨度が高いスポーツメーカーとは?業界NPS®調査レポート
本レポートでは世界を代表するスポーツ用品ブランドであるNIKE、adidas、アシックス、ミズノの4 社について、NPS®を活用した独自調査及び分析を行った。

調査概要
日本国内のスポーツ用品の市場規模は、近年の健康志向も相まって堅調な推移を見せている。国内の総合スポーツ用品メーカーとしてはアシックスやミズノが、海外メーカーではNIKE やadidas がそれぞれ市場のシェアを取り合っている。そこで、本レポートでは世界を代表するスポーツ用品ブランドであるNIKE、adidas、アシックス、ミズノの4 社について、独自調査を行い、以下の2 点を目的に分析を行った。
- NPS® と収益との関係性の明確化
- NPS® を向上させるための要因の特定
上記調査を目的として、株式会社Emotion Tech(本社、東京都新宿区 代表取締役社長:今西 良光 以下Emotion Tech)は、「スポーツメーカー業界における NPS®調査」を実施した。調査期間は 2015 年7 月27 日~2015 年8 月10 日、有効回答数は 264 件である。
調査結果
NPS® 第1 位はアシックス
本調査対象となった総合スポーツメーカー(アシックス、adidas、NIKE、ミズノ)の中で、企業別のNPS® を集計した結果、1 位が42 ポイントのアシックス、そして2 位が33 ポイントのNKEという結果になった。また、4 社の平均点は24.5 ポイントとなった。
NPS® の向上は購入回数・継続意向・口コミ数の向上に有効
推奨度が高い顧客は「購入回数」、「継続購入意向」、「口コミ実績」がそれぞれ高く、NPS® を向上することでこれら3 点の向上が狙える。
NPS® 向上には、商品の機能性を高めることが効果的
推奨度に与える影響度合いを分析したところ、「商品の満足度」が一番影響度が高く、その中でも機能性を向上させることが一番効果的であることがわかった。多数の顧客が、「その商品が自分にフィットするか」、「軽くて走りやすいシューズか」など商品の性能に関心を寄せている。
機能性” の日系メーカー、“デザイン性“の外資系メーカー
日系メーカーであるアシックス、ミズノは「機能性」、外資系メーカーであるNIKE、adidas は「デザイン性」にポジティブなコメントが多く集まっている。
調査結果の詳細
スポーツメーカー業界におけるNPS®の有効性や、NPS®調査結果の分析については、以下のホワイトペーパーより詳しくご確認いただけます。資料をダウンロードしてご覧ください。
個人情報の取扱いについてはこちらからご確認ください。
Emotion Techのご紹介
Emotion Techは顧客の声を取得・分析し、企業の経営課題解決を支援するクラウドサービスです。
NPS®を計測することで顧客の感情を正確に把握し、企業がどれだけ顧客からロイヤルティを得ているかを即時に分析、数値化します。
Emotion Techサービス詳細はこちら
NPS® はBain & Company, Inc.、 Fred Reichheld 、 Satmetrix Systems, Inc.の登録商標です
- ネット・プロモーター® 、ネット・プロモーター・システム® 、ネット・プロモーター・スコア®及び、NPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの登録商標です。
- eNPS℠はベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの役務商標です。
- 関連記事